fc2ブログ
8丁パンタの魅力
- 2011/01/09(Sun) -
こんばんは

マニアックといわれても…

機関車の何が良い?って重量感と力強さ。

男心をくすぐる台車。重厚なスノープロウ。

後は面構えですかね??


重連の4丁パンタも迫力ですが。

圧巻の8丁です。。



4重連は音と8丁のパンタにしびれます。。


74jyu.jpg



スポンサーサイト



この記事のURL | 篠ノ井線 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
お年玉
- 2011/01/04(Tue) -
あけましておめでとうございます。

遅ればせながら、今年もよろしくお願い致します。


さて今年もお年玉をいただきに出向きました。
去年とは違い雪こそなかったものの、寒さは例年なみでした。

今年は非常にレアな組み合わせになりました。
嬉しいやら寂しいやらで複雑でしたが…

今年もぼちぼちとやらさせていただく所存です。
お付き合いいただけたらと思います。

4ren1.jpg



この記事のURL | 篠ノ井線 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ロクヨン4重単
- 2010/01/07(Thu) -
JR貨物からの恒例のお年玉

4重連の回送です。

寒い寒い1日でした。

沢山の方が撮影にみえていました。

さて来年は0番台での運行があるのでしょうか??

4tan.jpg





いつもご覧くださってありがとうございます。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑励みになります。ポチッとお願い致します。





この記事のURL | 篠ノ井線 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
遠くに見える千曲川
- 2009/05/21(Thu) -
最近遠景にはまっていてついついワイドにしてしまう病です。

なんだかよくわからない作品になってしまいますが・・・

夜に書いたラブレターの様ですね。

次の日の朝読み返すと恥ずかしい恥ずかしい。

何でこんな事考えたんだろう!???って

その瞬間が・・・まだ若いということでしょうか・・・??

obasute.jpg



いつもご覧くださってありがとうございます。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑励みになります。ポチッとお願い致します。




この記事のURL | 篠ノ井線 | CM(6) | TB(0) | ▲ top
ツイてるおまけつき
- 2009/05/20(Wed) -
いつもはロクヨンの重連単機の回送ですが、今日はおまけつき。

ちょこんとついている感じが良いですね。

天気といい、いろいろとツイてる1日でした。

jyuren.jpg



いつもご覧くださってありがとうございます。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑励みになります。ポチッとお願い致します。





この記事のURL | 篠ノ井線 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
| メイン |